top of page

​らんらんランチ2018.4月

RANRAN LUNCH

​4月29日 恒例のらんらんランチを催しました。メニューは、そぼろご飯と味付け卵、わかめスープ、オレンジゼリーを作ってみんなでワイワイ食べました。

​美味しいランチの後は、年に1回の教会学校に通う子どもたちの保護者会でした。

教会学校で、お子さんに学んで欲しいこと

教会学校で過ごす中で、一番喜んでいること​をお話しください。

​ランチの

写真撮り

忘れたー!

​御言葉と交流を通じて、心を休めてもらいたい。教会学校に来ることは充電。そういう時間になっている。

教会に来たら、前向きになっているようだ。成長の糧になっている。

祈りが自然と生活の一部になっている。

​上の学年の子が、優しく、自然に面倒を見てくれている。

小さい子との交流を通じて、お兄ちゃんにさせてもらっている。愛され、愛す関係ができてるように感じる。

​生活の中で困ったらお祈りする習慣があって、神様に守られていることがわかっているようだ。

家でも賛美歌を歌っている。

​幅広い世代との関わりがあることが良いと思う。